ホーム > コミフォラ・モンストローサ / 発根管理 コミフォラ・モンストローサ発根管理(5) 複数箇所の発根が確認できたので、土に植えた しばらく、寒い日が続いて、水温も上がらず、心配していましたが、複数箇所の発根が確認できたので、土に植え替えたました。 何箇所か発根。 こちら側も。 こちらは、そろそろって感じ。 水耕の根を、あまり伸ばしても意味がないので、この辺りで、土に植えることにしました。 しかし、しばらくは腰水管理、受け皿が、直接ヒータに当たるので、水温は今までより上がることが期待できます。 しばらくは、こんな感じで管理します。 早く芽吹いてこないかな。。。 《今日のリビングの気温》 水温は、期待通り上がりました。 ⏬よろしければ、応援お願いします!⏬ カテゴリー:コミフォラ・モンストローサ発根管理 tetu シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Feedly で購読 関連投稿 モンソニア・バンデリエティアエ / 発根管理 / 花 モンソニア・バンデリエティアエ発根管理(2) チレコドン・レティキュラーツス(万物想) / 発根管理 チレコドン・レティキュラーツス(万物想)発根管理(3) チレコドン・レティキュラーツス(万物想) / 発根管理 チレコドン・レティキュラーツス(万物想)発根管理(2) コミフォラ・モンストローサ / 発根管理 コミフォラ・モンストローサ発根管理(3) オペルクリカリア・パキプス / 発根管理 オペルクリア・パキプス発根管理(3) コミフォラ・モンストローサ / 成長記録 コミフォラ・モンストローサ成長記録(3) チレコドン・レティキュラーツス(万物想) / 発根管理 チレコドン・レティキュラーツス(万物想)発根管理 チレコドン・ペアルソニー / 発根管理 チレコドン・ペアルソニー発根管理(3) この記事のご感想やコメントはこちら※コメントは管理者が承認後、公開されます。 コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 コメントするΔ This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed. 前の投稿 ユーフォルビア・トゥレアレンシス成長記録(2) 次の投稿 アフリカ亀甲竜実生(7)