リュウビンタイ

何代目か忘れましたが。。。



多肉植物ではなく、シダ類ですが、なぜだか「リュウビンタイ」に惹かれて定期的に入手します。
定期的に入手しますが、株が増えている訳ではありません。
つまり、定期的に枯れてしまうと言うことです。
水切れのわかりやすい植物で、切れ始めると葉が、根本から折れたように垂れ下がります。
垂れ下がってから水をやっても、大丈夫ですが、下がり初めくらいにあげるといいように思います。
でも、いつも水切れで枯れさせるのではなく、数年なんの問題もなく管理していて、突然調子が悪くなって、シナシナと枯れてしまいます。


最初から鉢を変えました。



土は、そこそこ水捌けの良い、元肥が配合されたものを使いました。
今の所、問題なく管理できていますし、次の葉っぱが出てこようとしています。
(お店で出ていた、右側の葉は、配送時に押しつけられていたのか、変形したまま固定されてしまったようです)


今は夏場で、夏型が外に出ていますが、冬になったらどこに置こうか、悩み中です(w




⏬ぜひ!応援お願いします!⏬
にほんブログ村 花・園芸ブログ 塊根植物・塊茎植物へ

Mi pequeño jardín - にほんブログ村

tetu

シェアする

この記事のご感想やコメントはこちら
※コメントは管理者が承認後、公開されます。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください