ユーフォルビア・ギラウミニアナ発根管理

チクチクの厳つい奴です



4月に入って、丁度良いサイズの株を入手しましたので、発根管理を行いました。


枝を見ても、新鮮なのかどうか、分かりにくい表情のギラウミニアナ。。。
根っこの先端をちょっと切って見ました。
白い樹液が出てきて新鮮な株のお様です。(^^)v


オキシベロンに少し浸けて、水耕開始しました。

IMG 6570

一部、赤い棘も見えています。


枝の肌は、「本当に生きてるの???」と思う様な状態。。。

IMG 6571



枝先も同じ様にどう見ても枯れ枝ですけどw

IMG 6619



1週間後、もう赤いものが見え始めました。

IMG 6644



発根管理開始から12日後、枝には動きはありません。

IMG 6695



が、根に動きがありました。

IMG 6692



何ヶ所からか、細い根っこが出てきました。

IMG 6693



さらに、発根管理開始から16日後、緑のものが出てきました(嬉

IMG 6729



さらに6日後、根が至る所から。。。

IMG 6845

そろそろ、土に植える頃合いです。


ここで問題が、、、そうゴールデンウィークです。
今は、トラスコの折りたたみコンテナと、パネルLED、パネルヒーターを組み合わせた発根ボックスで管理していますが、置いて行く訳にもいかず。。。
このまま持っていくか、鉢植えにして持っていくか悩みましたが、鉢植えにした上で持って行くことにしました。


帰省は北陸で、気温はそんなに高くないですが、天気に恵まれて、日差しは強く、直射日光下ではポカポカ陽気です。
おかげで、今日のギラウミニアナさん。

IMG 6980

しっかりと、緑の葉っぱが出てきました。
あとは、今年の夏で、どのくらい根を張ってくれるかだと思います。
ガンガン日に当て、丈夫な株にしたいですね。




⏬よろしければ、応援お願いします!⏬
にほんブログ村 花・園芸ブログ 塊根植物・塊茎植物へ

Mi pequeño jardín - にほんブログ村

tetu

シェアする

この記事のご感想やコメントはこちら
※コメントは管理者が承認後、公開されます。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

PVアクセスランキング にほんブログ村