パキポディウム・ナマクアナム実生(2)
やはり、パキポディウムは難しいです
9粒、発根しましたが、今日現在残っているのは、5株だけです。
この5株も、どれだけ残るのかわかりません。。。
全体は、こんな感じですね。
成長の度合いは、それぞれですw
一番成長著しい株
既に1段目の本葉が出て、柔らかそうですが、棘も生えています。
次に大きい株
色も濃い黄緑で、元気そう、小さな本葉も見えます。
大きさは同じくらいですが、色が薄い子
ちょっと心配な子
双葉がなかなか開きません。。。
この子は、双葉の形がちょっと変。。。
種の殻が取れて、双葉が露出してからは、腰水を卒業しています。
播種の際、種の色が結構違うと思っていましたが、どの苗も、この大きさでプックリしていますので、全てナマクアナムだったのかなと思います。
腰水はやめていますが、なにぶん幼苗なので、朝晩の霧吹きは欠かさないようにしています。
発芽率は今の所、50%です。
結構な過湿状態でしたが、ダコニールなど、種子の消毒なしでカビは生えませんでした。
プラズマクラスタイオンの効果かかもしれないと思っています。
カビって結構厄介ですからね。
カビアレルギーの鼻炎持ち対策に購入した空気清浄機が、別の効果を出してくれたみたいです(w