ホーム > アガベ・チタノタ / 成長記録 アガベ・チタノタ・レッドキャットウィーズル成長記録 ノコギリが抱きついてますが。。。 4月に植え替えてから、2ヶ月強。また1枚開き始めていますが、開きたくないのか、ノコギリ型の棘が、抱きついています(w これって、放っておいたら、離れるんでしょうか? 恐竜の背中のようなトゲトゲ 恐竜の口のような、ギザギザ ワイルドですねぇ〜 関東も、やっと梅雨に入りました、梅雨が明けると、かーーっ!と暑くなると思います、夏型植物の季節です。しっかり日に当てて、締まった赤みを帯びた姿にできるのか?! ⏬よろしければ、応援お願いします!⏬ カテゴリー:アガベ・チタノタ成長記録 tetu シェアする Twitter でシェア LINE でシェア Facebook でシェア Feedly で購読 関連投稿 パキポディウム・グラキリス / 成長記録 パキポディウム・グラキリス開花 アルブカ・コンコルディアナ / ケラリア・ピグマエア / パキポディウム・ナマクアナム / 実生 / 成長記録 冬型が元気 ブーファン・ハエマンソイデス / 成長記録 ブーファン・ハエマンソイデス成長記録(1) モンソニア・ムルチフィダ / 成長記録 モンソニア・ムルチフィダ成長記録(3) ユーフォルビア・ギラウミニアナ / 成長記録 ユーフォルビア・ギラウミニアナ成長記録(1) パキポディウム・ナマクアナム / 成長記録 ナマクアナムの面構えに モンソニア・ムルチフィダ / 成長記録 モンソニア・ムルチフィダ(7) エンセファラルトス・ホリダス / グッズ / 成長記録 エンセファラルトス・ホリダス成長記録(4) この記事のご感想やコメントはこちら※コメントは管理者が承認後、公開されます。 コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 コメントするΔ This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed. 前の投稿 コピアポア・グリセオビオラセア実生(4) 次の投稿 ユーフォルビア・ホワイトゴースト、動く