2022年9月5日 エンセファラルトス・ホリダス成長記録(8) ちょっと放置。。 今年の2月の記事で、「5月には植え替えを」と書いていましたが、伸びに伸びて、もう9月。。。 鉢を見ると... カテゴリー エンセファラルトス・ホリダス/成長記録 Comments: 0
2022年8月17日 パキポディウム・ナマクアナム実生(9) 夏真っ只中ですが、成長しています 実生のナマクアナムは合計4株居ます。 全て同時に播種した物です。 当初、去年の11月の... カテゴリー パキポディウム・ナマクアナム/実生 Comments: 0
2022年8月7日 コピアポア・グリセオビオラセア成長記録(3) 1株を除いて順調 4月に寄せ植えから一つ一つの鉢に植え替えた、グリセオビオラセア。 1鉢だけ調子を崩して、別管理にしてい... カテゴリー コピアポア・グリセオビオラセア/実生/成長記録 Comments: 0
2022年7月23日 アガベ・ユタエンシス・エボリスピナ実生(7) やっと太陽の下に 4月の終わりに植え替えたエボリスピナですが、順調に大きくなってきています。 梅雨明け宣言された後、戻り... カテゴリー アガベ・ユタエンシス・エボリスピナ/実生 Comments: 0
2022年7月16日 ケラリア・ピグマエア開花(2) 第二弾が咲き始めました 前回花が咲いて一旦花が落ちてから大人しくなっていましたが、ここに来て、また開花しています。 今回... カテゴリー ケラリア・ピグマエア/成長記録 Comments: 0
2022年7月10日 冬型が元気 梅雨明け宣言もされて、間も無く真夏 前回6月の頭にそろそろ、「お休みになられる」書いていたナマクアナムさん。 その後、葉... カテゴリー アルブカ・コンコルディアナ/ケラリア・ピグマエア/パキポディウム・ナマクアナム/実生/成長記録 Comments: 0
2022年6月10日 ケラリア・ピグマエア開花 来年かなぁ、と思っていたら 最近、枝が伸び放題のピグマエア。 今年は花は咲かないだろうなぁ。。。と思っていたら、二輪です... カテゴリー ケラリア・ピグマエア/成長記録/花 Comments: 0
2022年6月5日 パキポディウム・ナマクアナム実生(8) そろそろ、お眠りになられる様です 去年の夏に播種したナマクアナムですが、間も無く1年。 9つ発芽してくれましたが、やはり... カテゴリー パキポディウム・ナマクアナム/実生 Comments: 0
2022年6月1日 冬型と夏型 スペースとタイミングの関係で。。。(汗 先週末に、パキポディウム・ブレビカリックスとアガベ・ポタトラム、それからアルブカ... カテゴリー アガベ・ポタトラム/アルブカ・コンコルディアナ/パキポディウム・ブレビカリックス/ペラルゴニウム・トリステ Comments: 0
2022年5月29日 モンソニア・ムルチフィダ事件 その事件は、GWの帰省から帰って数日後に起きました GWに9日間、留守にするので、それなりにダメージはあるだろうなぁ、と... カテゴリー モンソニア・ムルチフィダ/成長記録 Comments: 0