2022年1月16日 コピアポア・グリセオビオラセア成長記録(2) 少しづつですが、成長しています 外気温は氷点下になったりしますが、室内は暖かいです。 植物育成LEDで日照は確保できてい... カテゴリー コピアポア・グリセオビオラセア/成長記録 Comments: 0
2021年12月27日 ユーフォルビア・トゥレアレンシス成長記録(7) 寒い日が続いていますが、成長中です 梅雨の走りで根腐れさせてしまった、トゥレアレンシス。 暖かい季節には、遂に良い環境を... カテゴリー LEDライト/ユーフォルビア・トゥレアレンシス/成長記録 Comments: 0
2021年12月11日 モンソニア・ムルチフィダ成長記録(5) ちょっとモッサリしています キラキラした産毛の葉っぱが伸びました。 これって伸びすぎなのでしょうか? でも成長点からは次... カテゴリー モンソニア・ムルチフィダ/成長記録 Comments: 0
2021年12月4日 実生組 毎日見ているとあまり気付かない 毎日、何がしかの手入れをするので、目につく訳ですが、毎日見ているとあまり気が付かず、、、... カテゴリー アガベ・ユタエンシス・エボリスピナ/アフリカ亀甲竜/コピアポア・グリセオビオラセア/成長記録 Comments: 0
2021年12月1日 ユーフォルビア・トゥレアレンシス成長記録(6) なんとか、危機は脱してくれた様です 先日の記事で、根腐れを掻き出した傷口から発根が確認できた事をお伝えしましたが、嬉しい... カテゴリー ユーフォルビア・トゥレアレンシス/成長記録 Comments: 0
2021年11月30日 エンセファラルトス・ホリダス成長記録(6) なんとか開き切りそうです 前回、11月3日に、伸び始めのゼンマイのような状態をお伝えしましたが、その後スピードは遅いです... カテゴリー エンセファラルトス・ホリダス/成長記録 Comments: 0
2021年11月20日 ユーフォルビア・トゥレアレンシス成長記録(5) 無事に発根しました 6月の記事で、盛大に根腐れさせてしまったことをお伝えしました。 6月の大手術は、結構な大手術で、塊根... カテゴリー ユーフォルビア・トゥレアレンシス/成長記録 Comments: 0
2021年11月16日 コピアポア・グリセオビオラセア成長記録(1) エボリスピナと同じ時期に室内管理に 今ひとつ、成長の度合いが分かりにくい、コピアポア・グリセオビオラセア。。。 でも過去... カテゴリー コピアポア・グリセオビオラセア/成長記録 Comments: 0
2021年11月10日 コミフォラ・モンストローサ成長記録(3) こちらも放置気味のモンストローサ いえ、お世話はしていますが、ブログでは放置気味。 前回の登場は、7月の中旬ですので、4... カテゴリー コミフォラ・モンストローサ/成長記録 Comments: 0
2021年11月9日 オペルクリカリア・パキプス成長記録(4) ちょっと放置気味のパキプス君 前回の記事が5月ですので、成長真っ盛りの夏はブログ上は放置されていた、オペルクリア・パキプ... カテゴリー オペルクリカリア・パキプス/成長記録 Comments: 0